ETCの取り付け

2007.3.16  セットアップの手続き
           2007.3.20  セットアップカードが届いた連絡有り 
2007.3.22  取り付け       
と、思っていた以上に手続きから装着までの期間が早かった。

メーターパネルの上に強力両面テープで固定してある。
表示器のLEDランプが明るすぎます。
ETCカード非装着時は常に赤く光っていますが、これが夜間走行時、明るすぎて気になって仕方がない。
今度、位置を変えてみる予定

アンテナの角度はこんな感じです。
車の場合ダッシュボード上に貼り付けつか置いている状態
二輪の場合は、角度まで結構厳しく決められているようです。

前から見ると、ケーブル2本が気になります。

スクリーンを上げると
なんと、スズキのSマークの下にETCのケーブルが露出してしまいます。
どうにかしなければ・・・

ETC車載器はフロントに振動対策用のソフトケースに入れられて固定せず。

フロントボックスの奥に穴を開け、そこからケーブルを通しています。
メーカーが指定している穴開け場所だそうです。
雨は流れ込まないのでしょうか。心配です。

ソフトケースの中のETC車載器

フロントボックスに入って来ているケーブルが短いので、
ETCを外まで出せず、蓋が全開しません。
どうにかしなければ、配線を痛めそうです。

2007.03.24(土)高速道路試走

高松西IC(8:56)〜坂出IC(9:08)の16km走行
入り口を通勤割引の時間内に通過しているので出口では
500円の半額250円の表示
が出ると思ったのですが、裏切られ500円表示
家に帰って、PCで料金確認をしても500円

納得できないので、NEXCOに電話したところ
「瀬戸道に隣接しているICでは割引金額の表示が出来ない」
「利用照会を確認しても、割り引かれていませんが、請求は250円になっています。」
との事でした。