第十八番 海岸寺

2006.03.11(土)

今日は久しぶりにぽかぽか天気となる予報であった。
また、明日からは寒くなり、雨模様の予報なので、今日中に香川県内の残った
第十八番 海岸寺
第十六番 萩原寺
第十六番 神野寺
を回っておくことにした。

朝8時前に家を出たところ、なんと濃霧
交差点の信号も見落としそうな位濃い霧でした。
事故をしないようにゆっくりと海岸寺に向かいます。

途中、気まぐれで「雲の上に行こう」と予定追加
坂出の城山展望台に登ることにした。
城山の展望台に登る途中で雲の上に出た。

一寸気まぐれにより、セピアで撮影

     

城山展望台は、まさに雲の上
下界は濃霧

城山から西を見た飯野山(讃岐富士)が頭を出していました。

しばらく展望台で雲海を楽しみ、下界に下ります。

国道11号の高速坂出IC
霧のため瀬戸大橋も高速も通行止めです。
入り口は大渋滞でした。


海岸寺

海岸寺に到着
「屏風ヶ浦」の名称は、海岸寺を海から見たときに屏風のように見えるからだそうです。

山門
香川県出身の力士、琴ヶ濱貞雄と大豪久照の金剛力士像が立っています。

山門を通り抜けて正面が本堂

   

本堂の中で売られている住職直筆の色紙

本堂内で売られていた屏風

金毘羅さんにまつられていた、名宝不動明王

  

道路を挟んで山側に奥の院があります。

奥の院です。

海岸寺二重の塔

        

海岸寺のお姿
左が本坊、右が奥の院

海岸寺の納経印

海岸寺奥の院の納経印

海岸寺の花曼荼羅シール

海岸寺の念珠玉


海岸寺から次は萩原寺に向かいます。

途中に津島神社が有ったので立ち寄りました。
お祭り時には、この先の門が開き、神社までの足場が敷かれます。

今は足場が取り外されています。
海が綺麗ですね。

JR津島ノ宮駅
祭りの時だけ汽車が止まります。