高知・室戸ツーリング  
− その1 −

2006.05.06(土)

連休中1日だけツーリング許可が出た。
天候も夕方まではどうにか持ちそうであるので、
四国別格二十霊場の内行けていない
第一番 大山寺
第二番 童学寺
第三番 慈眼寺
第四番 鯖大師本坊
を回って国道55号を室戸経由で高知市内に入り、夕方ごろ高知市内から高速で帰る
計画を立てた。

6:40出発
迷WANナビの出番です。

あらかじめ自宅で登録しておいた行き先
まずは行き先を大山寺に設定

6:56
高松中央ICから高速に乗っかります。

高速道路表示のナビ
右側にこの先三カ所までICとSAの距離を表示しています。

7:11
津田の松原SA

あなぶき家でうどんの朝食にしようと思っていましたが・・・

8時からでした。残念
連休中位早く開店すれば良いと思うのですが

仕方がないので580円の洋定食

7:40
白鳥大内ICで高速を下り国道318号を走ります。
ナビは板野ICを目指していました。

国道318号の香川と徳島の県境となる鵜の田尾トンネル

たらいうどんで有名な「どなり」道の駅

県道からナビの指示する通り左折すれば、柿畑の狭い道を通る

しかし、それがちゃんと合っていたりする。

途中大きなくすの木を通過し

こんな山道を延々と走り

大山寺入り口まで来ました。

8:24
大山寺仁王門前到着です。
大山寺のレポは写真をクリックしてください。

大山寺を後にして、県道34号を南に走り、今度は童学寺に向かいます。

途中吉野川に架かる高瀬橋(潜水橋)を発見
場所はココ

結構綺麗な橋でした。

しかし対向はできないみたいです。
怖い標識ですね

県道34号から国道192号経由で県道20号に入ります。
この時点で童学寺の案内が有ります。

池のほとりを通って正面に見える寺が童学寺です。

9:43
童学寺に到着です。
童学寺のレポは写真をクリックしてください。

童学寺を後にして、国道192号の徳島市内を通り

眉山ロープウェイ前を通り国道55号に出た後

県道16号を通って慈眼寺に向かいます。

綺麗な勝浦川です。

途中「鳴滝」の案内看板が・・・気になれば行ってみます。

たいしたこと無かったですね。
滝と言うよりも、せせらぎですね。

気になったのは名前だけですので行きません。

たぶんこれより先にはコンビニは無いと思います。

だそうです。

新しい橋ができていました。
ナビはこの手前で案内を終えていました。根性無しです。
案内は有りませんが、橋を過ぎて右折してみました。

正解でした。ガードレールに案内が有りました。

その後は案内通りに走ります。

結構登ってきました。

懽頂ケ滝(落差60m)
水量が少なく風が強かったので、上の方で水が吹き飛ばされていました。

案内看板

懽頂ケ滝から少し登ったところに有った滝
名前は有りませんが綺麗だったので1枚

11:40
慈眼寺に到着です。
慈眼寺のレポは写真をクリックしてください。


長くなりますので

− その2 −

に移行します。