バイクdeうどん(徳島編)

200.6.02.12(日)


今日は、初めて讃岐うどんを県外で味わう企画となった。楽しみである。

にもかかわらず、起床すれば8時25分
徳島、貞光のゆうゆう館に9時集合は絶対に無理なので、2店目の徳島池田「さぬきや」に先行させてもらう。

携帯電話で確認したところ、国道32号猪ノ鼻峠は凍結していない。
32号を通って行くことにする。

国道32号の滝宮に新しいうどん屋「こだわり麺や」がオープンしていた。
今度行ってみよう。

朝飛び起きたので未だ目が覚めていない。
缶コーヒーを買いに立ち寄る(丸亀市岡田の国道438号)
ホイルカバーのモニュメント(何のために・・・)

缶ジュースが安い。今時なんと100円
しかし、何で冬のこの時期にココアがCOOLコーナーに入っているの?

満濃町の池の土手
何となく絵になったので遅れついでに撮影

またまた遅れついでに満濃池

財田町の猪ノ鼻峠手前
気温は4℃
凍結の心配は無さそうである。

財田第一トンネル

財田第二トンネル

登りの大きな右カーブをすぎると財田第三トンネル

財田第四トンネル

そして、猪ノ鼻トンネル(長さ827m)の登場

同じく猪ノ鼻トンネルの出入り口です。
このトンネルを抜けると徳島県池田町に入ります。

猪ノ鼻トンネルを抜け下っていくと、本日目的の店「さぬきや」の大きな看板が有ります。

込野洞門
洞門(どうもん)とは、ほらあなのこと。
トンネルとは、隧道(すいどう)のこと。
隧道とは、棺を埋めるために、地中を掘り下げて墓穴へ通じる道の意味も有ります。
少し怖くなりましたか?

込野隧道(トンネル)

蔵谷隧道

最後は蔵谷洞門

左に見えるのが箸蔵山ロープウェイ、右に見えるのが「さぬきや」

箸蔵山ロープウェイが登っていきます。
箸蔵山ロープウェイのHP
平成11年にロープウェイはリニューアルしたそうです。
新しくなってからは登っていません。

箸蔵山ロープウェイの近くにあるJR箸蔵駅(無人)です。


さぬきや
(徳島県三好郡池田町)

10:05
店に到着しましたが、サカナさん達は、貞光の「のぶ」からこの店に向かっていますので暫く待ちます。

10:50
サカナさん、KARZさん、ゆきみさん到着しました。遅れてすみません。

店内の様子です。

結構店員さんが多いです。

おにぎり、いなり寿司、巻きずし、ばら寿司、それにチャーハンまでそろっています。
もちろんおでんも有りました。

釜揚げうどん(350円)
うどんの量は普通の1.5倍位あったよう思います。

評価削除

何故か店の中でミカンを売っていました。
なんでと思いましたが小さい袋が100円だったので買ってしまいました。
皆さんの「のぶ」の話が興味ありましたので、ここで皆さんと別れ、私は一人「のぶ」に向かいます。

美濃田の淵(徳島県三好郡三好町)

三三大橋(三加茂町と三好町を跨いで架かる橋)を渡って国道192号を東に走ります。

貞光ゆうゆう館

貞光ゆうゆう館の展望台を登ります。


セルフのぶ
徳島県美馬郡つるぎ町貞光

展望台から東を見た「のぶ」の位置

貞光ゆうゆう館の東側に看板もでています。

12:07到着
プレハブ小屋がセルフ「のぶ」です。
突き当たりです。
道が狭く、四輪は対向に四苦八苦していました。
駐車場は店の手前にあり、5,6台OKです。

お客さんが待っています。
セルフ形式で注文してうどんの入ったどんぶりをもらい
ネギ、天かす、天ぷら、出汁の順で調合しテーブルに

まずは、かまたま小(250円)

次はかけ小(200円)

評価削除

さて、うどんも終わり、美馬橋を渡り、国道438号を通って帰ることにします。

途中竜王山の方に行こうと思いましたが・・・

降雪道路のため諦めました。

国道438号に戻り、野田ノ井トンネル

国道438号の三頭トンネル(2648m)を抜けて香川に入ります。

トンネルを抜けると気温は−1℃

道の駅「ことなみ」
ここの温泉、ゆったりできて良いのですが、また今度来ます。

道の駅から美霞洞(みかど)トンネルを抜け

みかど温泉

ビレッジ美合館(日帰り温泉600円)

琴南町役場前を通り、県道17号の首切峠を越え

農免道路を通り帰宅しました。
写真は綾南町千疋付近です。
北海道の道路風に撮影してみました。

徳島に入り、帰宅するまで雨と雪
今日の天気は曇りのち晴れのはずだったのですが・・・
走行距離は133kmでした。