西四国(高知・愛媛) ツ ー リ ン グ

平成19年8月12日(日)〜平成19年8月13日(月)

2日目

6:00
静かに夜明けを迎える四万十川を出発します。
エンジンをかけるのも抵抗がありますが、消音モードでキュルキュル

朝の四万十川

昨晩弁当をかった道の駅「とおわ」

眠気覚ましのコーヒー

早朝のトンネル
気持ちいい

県道381号を通って宇和島に向かいます。
今日は、宇和島の龍光院、大洲の出石寺、十夜ヶ橋の3寺院を回ります。

7:10
宇和島の龍光院に到着
龍光院の写真は、上の写真をクリックしてください。

次は、このところテレビに良く出ている遊子の段畑を観に行きます。

至る所に案内板が有り、迷うことは有りませんでした。

近づいてきました。

遊子の「魚貝藻供養塔」
ここは漁師町、カンパチ、メバル、ハマチ、真珠貝等の養殖が盛んです。
両側が「人」を形取り、真珠を持って手を合わせているそうです。

8:00
段畑に到着
若い内は、海で漁、次は丘に上がって「ジャガイモ」の生産、そして山の上の墓地

段畑
11月ごろにジャガイモの苗を植え
3月、4月が収穫期
今は、何も植わっていないそうです。

段畑を耕す人
農具も小さい

若者は漁に

石垣で組まれた段畑
明治の終わりから100年の歴史があるそうです。
台風の被害も無く、ジャガイモには、一切水やりを行わないでそのまま育つそうです。

沖の神社
秋祭りの舞台

夕方の斜光線も綺麗でしょうが、待てません。

名残惜しいが、帰ります。

関東方面からも見学に来ていました。

そして香川からもSW650が・・・

この角度から、段畑が急斜面であることが解りますでしょうか。

次なる目的地は、出石寺

9:30
お腹が空いてきたので、朝食のパンを買います。
宇和島市吉田町のクーロンヌ

多くの種類が揃っています。

途中の待避所で食事タイム

9:49
朝食も終わって先に向かっていると、突然の雨

チョット、給油タイムで雨宿り

県道25号、国道197号を通り、県道28号へ

案内通りに気持ちよく走ります。

前方にPC
30キロでしばらく先導されました。

マーシャルカーがコースから外れ、一気に・・・

10:47
相当登ってきました。

天気は良いのですが、この日は時折降雨に見舞われました。

昨日に続き林道

出石山の頂上
間もなく出石寺
あじさいの木が道ばたを埋め尽くしていました。
開花の時期にあわせると良いでしょうね。

11:15
出石寺到着
出石寺の様子は写真をクリックしてください。

次は、長浜町の長浜大橋に向かいます。

のどかな風景

棚田の風景

12:15
長浜大橋に到着

セカチュウで見たことのが無いですか?
チョット位置が違うかも・・・

肱川あらし展望公園から

次は、県道24号を通り、大洲市内へ
思い切った造りの家です。

五郎の河川敷
バックは畑の前橋

もう最後の方ですね。

晴れていれば、もっと綺麗に撮れたのですが。

13:30
十夜ヶ橋(永徳寺)に到着
十夜ヶ橋の様子は写真をクリックしてください

内子五十崎まで下道(国道56号)を走ります。ほんの数キロですが。

14:12
ここから高速に乗り、一気に高松に帰ります。

14:36
昼食を食べていないことに気づき、伊予灘SAに立ち寄ります。
中華風スタミナ定食(700円)を食べましたが、写真は有りません。

14:59
また、雨が降り出し、続々と雨宿りのバイクが集まってきました。

雨が止んで、高速を走ります。

香川に入って大渋滞

原因は事故でした。

16:25
府中SA
バックに虹
綺麗な虹が出ていたのですが、写真に撮るのは難しいですね。

高松西IC

16:50
帰宅

本日の走行距離 399km