屋根橋ツーリング

2005.9.24(土) 曇りのち晴れ 気温24℃〜32℃

愛媛県大洲市河辺村・喜多郡内子町の屋根のある橋を回ってきました。
結構多くの写真を撮ってしまい、もったいないので出来るだけ多く掲載しています。
結局、3ページに及んでしまった。

その1 出発 〜 龍神橋(三杯谷の滝) 
その2 河辺村に架かる龍王橋・秋谷橋・ふれあい橋・三嶋橋・帯江橋・御幸の橋・豊年橋、内子町の泉谷棚田・常磐橋
その3 内子町の内子座・田丸橋・弓削神社の太鼓橋・下の宮橋、JRしもなだ駅、ふたみ 〜 帰宅
結構多くの写真を取り入れ(だらだらと)作成しました。ゆっくり見てやってください。 

 ジャンプ  その2 ・ その3 )

AM7:30
いよいよ伊予に向けて出発である。
高速を高松西から内子五十崎までの176km走る。
天候は今にも雨が降りそうな曇天
イヤな予感です。

8:39
途中、石鎚山SAで食事休憩

軽食コーナーには朝食べるような軽食がなかった

売店で買ったサンドイッチを食す。

松山に入ると一気に天候が回復し、晴天
しかし、連休にもかかわらず四国の高速は空いている。

9:47
内子PAで休憩

9:59
内子五十崎(うちこいかざき)ICに到着
約2時間30分の高速の旅でした。

高速を下り、左折して直ぐの信号交差点を左折、県道229号に入ります。
まずは給油します。

道なりに左折して橋を渡らず、正面の白壁の家の右の道を直進
狭いのは100m位です。

県道229号を肱川に向けてまっしぐらです。

上の写真の標識の拡大
橋を渡らずまっすぐ走ります。

10:17
国道197号に突き当たりました。
Mobilのスタンドが見えたら左折します。

大洲市肱川町に入りました。
道なりは右です。

米の収穫です。
こういった景色が私は好きです。

道の駅「清流の里ひじかわ」
今回は通過駅になりました。

赤色の大鳥居の先の三叉路を左折します。

こんな標識が出ています。
国道197号から別れ県道55号に入ります。
やっと河辺に近づいてきている実感がします。

一部の区間県道32号を通ります。

県道55号に戻り、「御幸の橋」の小さな看板を頼りに走ります。

河辺村はまだ先の様です。

10:47
やっと河辺村に入りました。

右に行けば御幸の橋ですが、先に三杯谷の滝に架かる龍神橋に行くことにしました。

のどかな風景です。

なんと、龍神橋に向かう県道245号が土砂崩れで通行止め。
近くに人に道を確認すると左側の県道324を頂上付近まで登り、そこから川上に下って行く道があると聞いた。
ココまで来て諦められないので任務遂行する。

途中道路の至る所にイガグリが落ちていたので、拾いながら走る。

拾った栗は銀翼の右ポケットに
この後、このポケットも一杯になり、コンビニのビニール袋に詰め替えながら走ったが、ビニール袋にも結構一杯取れた。
帰ってから翌日茹でた。すばらしく美味しかった。
時間ロスにはなったが、拾って帰ってよかった。

山頂付近
写真中央の小さな看板を見落とせば終わりである

その看板がコレ


龍 神 橋

11:28
龍神橋に到着
ここから谷底に行く急な階段を降りる。

階段を下ったところに発見
これが龍神橋だ。

いつ出来たのかわからないが、まだ綺麗な橋だった。
三杯谷の滝の観賞用遊歩道の一部として架設したものだそうだ。

下から見た龍神橋

川のせせらぎと龍神橋

龍神橋から見た三杯谷の滝

滝に太陽の光が注ぎ込まれ虹ができていた。
橋までの上り下り、滝の見事さについつい時間を費やしてしまい、この場所を離れたのは12時を過ぎていた。

次の目的地は、河辺村に残る7つの橋ですが、長くなってしまったので

その2

に移行します。